MAIN MENU
SUB MENU
OTHERS
HPアクセスアップ&SEO |
トラフィックゲイン
URLを登録するだけで200アクセスしてもらえるトラフィックエクスチェンジ。もち無料! |
MOVIE |
時には映画で息抜き!

|
|
ヘヴィロック系SCREAMO(スクリーモ) |
|
メロディックハードコア+エモ+(メタルorヘヴィロック÷2)=メロコア系スクリーモ
ボーカルにスクリーム、スクリーミング(叫び)が含まれているメロコアよりなエモ、さらにメタルなどの要素を含む場合がある。また、SCREAMO(スクリーモ)なサウンドを出していて、ノリやスタイル、ファッションなどがメロコアやパンクなノリの物も含むが、基本パンクやメタルの流れからSCREAMO(スクリーモ)ににたどり着く場合が多いので、こういったスタンスのバンドが多い。
ここではメロコア好きにオススメなSCREAMO(スクリーモ)を特集します! |
|
フィンチ(FINCH) |
1st 輸入盤
|

アマゾン AMAZON |
What It Is To Burn
|
メロディック度 ★★★★☆
ヘヴィロック度 ★★★★★
ミクスチャー度 ★★★★☆
疾走度 ★★★★★
総合 ★★★★☆
|
|
|
2nd 輸入盤
|

アマゾン AMAZON |
say hello to sunshine
|
?度 ☆☆☆☆☆
?度 ☆☆☆☆☆
?度 ☆☆☆☆☆
?度 ☆☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆☆
|
|
|
|
|
1st Album - What It Is To Burn |
全体的に疾走感と爽快感のある出来栄え。ヘヴィロックなノリとメロディアスな展開やボーカル。そして時に叫ぶスクリーミング。とっても軽快でノリノリなのを聴きたかったらコレ!今のスクリーモシーンとしてはスクリーモという感じには聴こえないかもしれないが、そのスタンスはスクリーモであり、このスタンスが以降の(今現在の)スクリーモシーンを作ったのであり、影響を与えているのである。スクリーモへの入口はこのアルバムから! |
2nd Album - say hello to
sunshine
|
|
|
フューネラル フォー ア フレンド(Funeral For A Friend) |
1st 輸入盤
|

アマゾン AMAZON |
Casually Dressed &
Deep in Conversation
|
メロディック度 ★★★★☆
ヘヴィロック度 ★★★★★
UKロック度 ★★★★☆
沖縄度 ★★★☆☆
総合 ★★★★☆
|
|
|
2nd 国内盤
|

アマゾン AMAZON |
Hours
|
?度 ☆☆☆☆☆
?度 ☆☆☆☆☆
?度 ☆☆☆☆☆
正常進化度 ★★★★☆ 総合 ☆☆☆☆☆
|
|
|
|
|
1st Album - Casually Dressed & Deep in Conversation |
1曲目から始まりの勢いが感じられる!歯切れの良いアレンジとアンサンブルに、ドラムが叫ぶスクリームに広がりのあるボーカルのメロディライン!そして曲中に沖縄っぽいメロディが!といっても全体的に沖縄っぽいわけではないのであしからず。全楽曲に似たような曲調を感じられるが、1曲1曲に個性があるのも事実で、飽きさせない。イギリスのロックなテイストがそうさせているのであろうか。ニューウェーブです。新し物の方はぜひ! |
2nd Album - Hours
|
|
シルバースタイン(Silverstein) |
1st 国内盤
|

アマゾン AMAZON |
When Broken Is Easily
Fixed
|
メロディック度 ★★★★★
ヘヴィロック度 ★★★☆☆
エモ度 ★★★☆☆
お決まり度 ★★★★☆
総合 ★★★★☆ |
|
|
2nd 国内盤
|

アマゾン AMAZON |
DISCOVERING THE
WATERFRONT
|
メロディック度 ★★★★★
ヘヴィロック度 ★★★★☆
メタル度 ★★★★☆
ここがツボ度 ★★★★☆
総合 ★★★★★ |
|
|
|
|
1st Album - When Broken Is Easily Fixed |
全体的に流れるような展開で聴きやすく、またエモというより、ヘヴィロック(ヘヴィメタルより)+エモコア+スクリーム+メロディックです。ボーカルのクリーンとスクリームの使い分けは絶妙で聴いていて気持ちいいです。ギターも他のバンドと比べてかなりメロディックでラインが動きマクってエモい!クリーンから曲が始まって、ところどころ速いところもあったり、クリーンから一気にシュゴー!!!っていう展開も多いし、こーいうのが好きな人にはたまらないアルバムですね!のノリです! |
2nd Album - DISCOVERING THE WATERFRONT |
ファーストのキッズに受けそうな観をしっかり拭い去り、正常進化です!こりゃかっこよくなりました!サウンドに重さが増し、キレもパワーアップであります。ギターの独特のメタルっぽさとメロディックさは個性でそれでいてどこかキャッチーなのにかっこよい!ボーカルのスクリームパートがかなりエッジの効いたサウンドに化けさせていますね!クリーン〜ヘヴィな展開もよーしよしキタキター!スクリーモのニュージェネレーションに乗っかってくる力のあるアルバムです!今のスクリーモを知りたいなら是非コレを! |
|
ストーリーオブザイヤー(Story Of The Year) |
1st 輸入盤 |
アマゾン AMAZON |
Page Avenue
|
メロコア度 ★★★☆☆
ヘヴィロック度 ★★★★★
ポップ度 ★★★★☆
ジャンプ度 ★★★★☆
総合 ★★★★☆ |
|
|
2nd 国内盤
|
アマゾン AMAZON |
IN THE WAKE OF
DETERMINATION
|
メロコア度 ☆☆☆☆☆
ヘヴィロック度 ☆☆☆☆☆
ポップ度 ☆☆☆☆☆ ?度 ☆☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆☆ |
|
|
|
|
1st Album - Page Avenue |
↑に解説した噂のファーストアルバム!たてノリとメロディックで陽気なノリがミックスされたご機嫌なアルバムだ!ココでいうメロコア度とはあくまでノリであったりつるんでいるところがそうであったり、また曲中にもそういうエッセンスが散りばめられているという意味合いである。けれどこのアルバムを聴いているとかなりノリがよく体がうずきだし、そこら辺をビール片手に飛び回りたくなってしまう!若者向けにメッチャカッコいいぜ!こいつら!ちなみに映像特典が入ってるよ!ソレをみれば意味がわかるかも!? |
2nd Album - IN THE WAKE OF DETERMINATION |
|
|
ザ ユーズド(THE USED) |
1st 国内盤
|
アマゾン AMAZON |
THE USED
|
エモ度 ★★★★★
ヘヴィロック度 ★★★☆☆
スクリーム度 ★★★★★
カリスマ度 ★★★★★
総合 ★★★★☆ |
|
|
2nd 輸入盤
|
アマゾン AMAZON |
IN LOVE AND DEATH
|
エモ度 ☆☆☆☆☆
ヘヴィロック度 ☆☆☆☆☆
スクリーム度 ☆☆☆☆☆ ?度 ☆☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆☆ |
|
|
|
|
1st Album - THE USED |
1曲目からガツンとやられる本アルバム。次に待ち構えるのはアコースティックテイストのエモーショナルサウンドにサビでまたもノリがよい!THE USEDというバンドを十分に堪能できる仕上がりになってます。全体的には絶叫エモ+エモーショナルロックといった感じで曲調に癒しと落ち着きを感じられる。そして何よりギターと絶叫とノリが聴いていて気持ちがいい!ギャップと展開もあきさせない。非常にバランスの良いアルバムです。若くしてハイクオリティ。 |
2nd Album - IN LOVE AND DEATH |
|
|
THRICE(スライス) |
2nd 輸入盤
|

アマゾン AMAZON |
Illusion Of Safety
|
エモ度 ★★☆☆☆
ヘヴィロック度 ★★★★★
メタル度 ★★★★☆
方向転換度 ★★★★☆ 総合 ★★★★☆
|
|
|
3rd 国内盤
|

アマゾン AMAZON |
The Artist in the Ambulance
|
エモ度 ★★★★☆
ヘヴィロック度 ★★★★☆
ロック度 ★★★★★
完成度 ★★★★★ 総合 ★★★★★
|
|
|
CD+DVD 輸入盤
|

アマゾン AMAZON |
If we could only see us now
|
ロック度 ★★★☆☆
ヘヴィロック度 ★★★☆☆
アンプラグ度 ★★★★☆
楽しめる度 ★★★☆☆ 総合 ★★★★☆ |
|
|
|
2nd Album - Illusion Of Safety
|
1stアルバムからガラッと変わった感じですが、何しろ良い進化です。ヘヴィロック、メタルよりになりつつも、メロディ、展開は美味く、カッコいいです。エモ+ニュースクールハードコア+メタル=スクリーモと言う公式で語るなら、各曲がスクリーモとして完成されているといえます!このバンドは実は1st〜と聴く順番を間違えなければ最強なんですよ! |
3rd Album - The Artist in the Ambulance
|
メジャーデビュー第1弾というところでしょうか。何しろメチャメチャいいです!名盤です!ラウド、ヘヴィネスからエモーショナル、メロディ、すべてを兼ね備えています!アルバムのタイトル曲である『The
Artist in the Ambulance』は最高傑作ではなかろうか!?初めてスライスを聞くならまずこのアルバムからをオススメします! |
CD+DVD - If we could only see us now
|
新曲を含むアンプラグドなアルバムです。アンプラグドとはアコースティックなアレンジをされた曲のことを言うのですが、これは今までの曲のセルフカヴァー中心。新曲はラウド、メタルよりでカナリカッコイー!!DVDの方は貴重な昔のライブ映像や、最近のライブ映像。日本のレコードショップでのアコースティックライブで日本人メンバー「テッペイ」が一瞬日本語で挨拶。そしてメンバーへのインタビュー形式で進んでいきますが、残念ながら前編英語です・・・この際英会話勉強しちゃおうかな? |
|
|
音楽 LINK
オンライン
音楽配信サイト
リッスンジャパン
全曲視聴可能
ダウンロードで早い!安い!
ミュージックセキュリティーズ

好きな音楽に投資して
育てられる音楽ファンド
|
CD、DVD
オンラインショッピング
MUSIC NAVI

インディーズから洋楽まで
¥1,400以上は送料無料!
e-ブックオフ
あの中古CDの総本山!
買うなら安いにこしたことない!
|
音楽専門
オークション
ミュージックフィールド
あのディスクユニオンの
音楽専門オークション
|
チケット取らねば!
LIVEを観よう!暴れよう
ぴあ

会員割引!先行予約!
ネットで頼んで自宅に届く!
|
着うた、着メロ
携帯もチューンナップ
music.jp

着メロ10曲まで無料
取り放題高音質ロング!
|
はずれ&聴かないCD
ネットで売れる時代
e-ブックオフ 買取
ポストにポンで売る
便利すぎ!
|
|
|